お風呂の排水溝をオキシクリーンでピカピカにする方法

【PR】当サイトはアフィリエイト広告による収益を得ています

お風呂掃除
スポンサーリンク

こんにちは、森のやまちゃんです。

今回はお風呂の排水溝をオキシクリーンで綺麗にする方法を紹介します。

排水溝ってカビたりヌメリが出たりして不潔になりやすい場所ですよね…

そんな不潔になりやすい排水溝ですが,オキシ漬けをすることで、洗浄だけではなく除菌も同時にできます!菌が繁殖しやすい場所なので除菌もできるのは嬉しいですね!

お掃除のやり方もとても簡単なので、チャレンジしやすいと思います。是非今回の記事を排水溝掃除の参考にしていただければと思います。

ちなみにオキシクリーンについてはこちらの記事で紹介していますので、良ければチェックしてみてください(^^♪

オキシクリーンの成分は?日本版と、アメリカ版の違いも解説します!
オキシクリーンの成分について解説します。オキシクリーンは過炭酸ナトリウム主成分の酸素系漂白剤です。日本版とアメリカ版の2種類があり、微妙に成分が異なります。今回は日本版とアメリカ版のオキシクリーンの違いについても解説しているのでオキシクリーンについて知りたい方はぜひ参考にしてください。
スポンサーリンク

お風呂の排水溝をオキシ漬けする方法

こちらオキシクリーンを使用します。こちらは界面活性剤が入っていないタイプですが、界面活性剤入っているオキシクリーンでも同じように掃除が可能です。

まずは排水溝のパーツを外して、バケツの中に入れていきます。

どんどん分解していきます。

お湯をためたバケツに外したパーツを入れていきます。

ちなみに今回のお湯の温度は42℃です。オキシ漬けをするときにオススメなのは40℃~60℃のお湯です。この温度がオキシクリーンの効果を高めてくれます。

オキシクリーンを投入します。オキシクリーンを入れる量の目安はお湯4ℓに対して付属のスプーン1杯です。お湯がおおよそバケツに5ℓ入っていると思いますのでオキシクリーンをスプーン1杯と半分くらい入れました。

このようにオキシクリーンの量はある程度適当でも大丈夫です笑

お好みでどうぞ!

排水溝の中もオキシ漬け

排水溝の内部もオキシ漬けで綺麗にしていきます!

まずは、排水溝の中にシャワーでお湯を入れます。そしてオキシクリーンをスプーン1杯入れます。

これだけでOK!

あとは1時間ほど放置します。

オキシ漬け1時間後

汚れが浮いています。

1時間もつければ、かなり除菌もされていると思います。

スポンジなどで、パーツの汚れを落としていきます。オキシクリーンの効果もあり、汚れがスルスルと落ちていきます。

ちなみに作業をする時はゴム手袋を着用しましょう!オキシクリーンは結構強力なアルカリ性なので、素手で触ると皮膚のタンパク質が溶けてしまいます。肌割れ防止のためにも、ゴム手袋が必須です!

シャワーで流します!

洗剤が残らないようにしっかりと濯ぎましょう!

スポンサーリンク

まとめ

排水溝が綺麗になりました!触るとキュッキュッとしてとても清潔です。

今回紹介したように排水溝の掃除はオキシクリーンで可能です!

オキシ漬けのポイントは40℃〜60℃のお湯で、しっかりと洗剤の漬け込み時間を取ること!そうすることで、排水溝が綺麗に仕上がります。

ただ、排水溝のカビがひどい時は、オキシクリーンでは解決しないことがあります。その場合はカビキラーなどの塩素系漂白剤で掃除をするのがオススメです!

塩素系漂白剤は、オキシクリーンよりも漂白力、除菌力が高いので強力にカビなどを除去できます。ただその分使用するのに注意が必要だったりもするので、汚れに合わせて使用する洗剤を選択しましょう!

では今回は以上です。

森のやまちゃんでした!

コメント

タイトルとURLをコピーしました