こんにちは、森のやまちゃんです。
今回はアクアの洗濯機の蓋を分解して掃除をする方法を紹介します!
洗濯機の蓋周辺って結構ゴミが溜まったり、カビが生えたりして汚くなりますよね
……掃除をしようにも隙間や細かい部分が多くて嫌になります笑
そんな掃除のやりづらい洗濯機蓋周辺の掃除は蓋を分解してしまえば簡単に出来ます!蓋の分解方法はやり方さえ覚えてしまえばそれほど難しくはないので、是非今回の記事を参考にしてチャレンジしてみてください。
ちなみにYouTube動画内でも洗濯機の蓋の分解方法を紹介しています!動画ならではの分かりやすさもあると思いますので、良ければそちらも参考にしてください。
アクア洗濯機の蓋の分解方法
我が家の洗濯機はこちらです。
AQUAのAQW-P7Mです。使用一年ほどです。
この蓋を分解していきます。
先の細いヘラ(皮スキ)を用意します。
プラスチックカバーの隙間にヘラを差し込み、カバーを外します。カバーはプラスチックなので割れる可能性もあります。慎重にゆっくりと外しましょう。
カバーを二カ所外しました。中にネジで止まっているパーツがあります。こちらをプラスドライバーで外します。
ネジを外しました。黒と白のネジで留まっていたパーツを中央に寄せます。そうすることで、蓋を本体から外せるようになります。
上に蓋を持ちあげます。右側のパーツにはバネが付いているので、これも引き抜きます。
無事洗濯機の蓋が外れました。これで蓋を丸洗いすることが出来ます。隙間に汚れがついています。
蓋の隙間の汚れと外したバネ
バネは無くさないようにどこかに避けておきましょう。
隙間にはホコリが積もっています。この辺りは蓋を外さないと掃除が難しい部分です。次は掃除をしていきます。
洗濯機の蓋とその周辺の掃除
外した洗濯機の蓋を洗っていきます。今回は同時に洗濯機の部品をオキシ漬けしているので、このオキシ液を使用して掃除をしていきます。
ハケにオキシ液をつけて蓋を洗っていきます。
ハケはINNOVA ECO刷毛 ハードタイプ70mmを使用しました。こちらは刷毛独特の掃除のしやすさとタフさを兼ね備えているので、かなりお気に入りのお掃除グッズです。
スルスルと汚れが落ちていきます。汚れ落としが終わったらしっかりとシャワーをかけて洗剤分を流します。
洗い終わった蓋です。ホコリや汚れがしっかりと除去できました。
次にこの隙間を掃除していきます。
この部分はウタマロクリーナーを使用して掃除をしていきます。
この先の細いヘラと雑巾を組み合わせて隅々まで掃除します。
ヘラが指では掃除が出来ない部分の汚れを効率よく除去していきます。この組み合わせは 万能で窓のサッシの溝など細かい部分の掃除にとても役立ちます。
ツヤツヤピカピカになりました!
では掃除が終わりましたので、蓋を取り付けていきます。
蓋を元に戻します。バネを忘れないようにしましょう!左右のロックを再びかけて、ネジでしっかりと留めます。
蓋を開閉してみて、以上がなければ完成です!
まとめ
洗濯機の蓋を外しての掃除が完了しました!
洗濯の度に気になっていた汚れだったので、綺麗になってとてもいい気分です^ ^ちょっと手間ではありますが蓋を外すことで隅々まで綺麗に出来ました。
皆さんも、もしよろしければ今回の記事を参考にして蓋を外してからの掃除にチャレンジしてみてください!
ちなみに洗濯槽の掃除方法についても解説している記事があるので、併せて洗濯機のお手入れの参考にしていただければと思います。
では今回は以上です。
森のやまちゃんでした。
コメント